コンテンツへスキップ

英語で世界が広がった――アルバイトから夢の舞台へ

T.Y様

前職

転職後

目次

1.英語を学び始めたきっかけと、これまでの学習歴を教えてください

英語を学び始めたのは高校生の頃。

そこから12年にわたって継続的に英語に取り組み、大学1年生からはスピーキングに特化して約9年間練習を積んできました。

現在は英検1級、TOEIC L&R 945点、TOEIC S&W 340点というスコアを取得しており、英語を武器にしたキャリアを歩んでいます

2.英語を学ぶうえで苦労したことはありましたか?

一番の課題は「練習相手を見つけること」でした。

スピーキングの練習をしたくても、継続的に付き合ってくれる人がなかなか見つからず、独学には限界を感じることも

また、自分に合った教材探しにも時間がかかり、成長を実感しづらい時期はモチベーションの維持が難しかったです。

それでも諦めず、少しずつ継続していくことで、ようやく学習が軌道に乗るようになりました。

3.英語力を身につけたことで得られた具体的なメリットは?

まず、仕事選びの選択肢が大きく広がりました

英語ができることで、飲食や観光、教育など、さまざまな業界の人と出会い、異なる価値観や文化に触れる機会が増えました

また、職場では外国人上司とのコミュニケーションも英語でスムーズに行えるようになり、信頼関係の構築にもつながっています

4.英語がなかったら得られなかったと感じる「一番大きなチャンス」は?

それは、間違いなく「アメリカ・ディズニーでの就職」です。

英語が話せなければ応募資格すらなかった夢の舞台に、挑戦することができ、自分の可能性を一気に広げることができました

英語は、自分にとって“世界につながるパスポート”のような存在です。

5.現在の英語レベルと業務での活用状況を教えてください

現在は大阪万博のブラジルパビリオンにて、飲食や接客の業務に携わっています。

レジ接客の際や、外国人上司とのコミュニケーションでも英語を使用しています

また、ツアーガイドとして日本の歴史や文化を海外からのお客様に英語で案内しており、日常的に英語でのやりとりが求められる環境で働いています

6.これから英語を学んで昇進や転職を目指す方にアドバイスをお願いします

英語は、世界につながるための“パスポート”のようなものだと実感しています。

本当にできるようになると、仕事も人生も大きく変わります

最初は誰でも不安だと思いますが、英語は「楽しみながら継続」すれば必ずできるようになります

焦らず、小さな一歩を積み重ねていけば、きっとチャンスをつかむ日が来ます。

一緒にがんばりましょう!

カテゴリー

category

職種から選ぶ
職種
年代から選ぶ
年代
性別から絞り込む
性別
利用サービスから絞り込む
利用サービス
その他から絞り込む

みんなが読んでいる記事

articles you are watching

お役立ち情報

job search tips

タイトルが入ります

サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入りま… 続きを読む »タイトルが入ります

タイトルが入ります

サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入りま… 続きを読む »タイトルが入ります

タイトルが入ります

サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入ります。サンプルテキストが入りま… 続きを読む »タイトルが入ります

あなたに合ったエージェントが、
転職活動を最後までサポートします!

あなたの可能性を最大限まで広げ、
理想の転職を成功へと導きます。